大会アンバサダー
【大会アンバサダー】
新谷仁美さん
プロフィール
- 全国高校駅伝3年連続区間賞(1区)など、ジュニア時代より日本のトップ選手として活躍。
2012年ロンドンオリンピック出場(5000m)、2013年モスクワ世界陸上10000m5位入賞の実績を残したのち、2014年競技を引退。会社員生活を経て2018年に現役復帰した。約6年ぶりの世界大会となった2019年世界陸上ドーハ大会出場の後、2020年1月にハーフマラソンの日本記録、9月に5000m日本歴代2位(当時)、そして同年12月には10000mの日本記録を樹立し、10000mでの東京五輪内定を得ている。2023年にはヒューストンマラソンで2時間19分24秒(日本歴代2位・当時)を樹立。現在はマラソンの日本記録更新に向けてさらなるトレーニングに励んでいる。
- 競技実績
-
2003〜2005年 全国高校駅伝1区区間賞 (岡山・興譲館高校) 2012年 日本選手権優勝 5000m 2013,2020年 日本選手権優勝 10000m 2011年 世界選手権日本代表 5000m 2013,2019年 世界選手権日本代表 10000m 2012年 ロンドンオリンピック日本代表 5000m,10000m 2021年 東京オリンピック日本代表 10000m 2022年 オレゴン世界選手権マラソン代表 2023年 ヒューストンマラソン 優勝 - 日本歴代記録
-
5000m 14’55”83 (日本歴代4位) 10000m 30’20”44 (日本記録) ハーフマラソン 1:06’38 (日本記録) マラソン 2:19’24 (日本歴代3位)
大会ゲストランナー
【大会ゲストランナー】
まかランさん
コメント
前回大会はランナーとして参加し、現在さいたま市在住なので今回ゲストランナーとして参加できてすごく嬉しいです!
今回はみなさんと楽しみながら走ります!
コース、給食、そしてさいたまスーパーアリーナゴールのさいたまを存分に楽しめる大会です!
当日一緒に走れるの楽しみにしてます!
プロフィール
- さいたま市在住。高校卒業後、実業団選手として6年走り現役選手を引退。(キヤノンAC→資生堂ランニングクラブ)
引退後は市民ランナーとして走り、ヘアメイクの仕事をする。SNS等では、走りながらも落ちないメイクや崩れないヘアスタイルを発信している。競技実績として、ジュニアオリンピックC800m (2009年):4位、全中陸上 800m (2011年):8位、資生堂 クィーンズ駅伝(2017年):7位入賞6区出走。自己ベストタイムは、5000m:16分01秒、ハーフマラソン:1時間16分10秒、マラソン: 2時間40分18秒。
【大会ゲストランナー】
柴田聡さん
コメント
前回大会に引き続きゲストランナーとして走らせて頂く、NACK5パーソナリティの柴田聡です。
前回大会で、さいたまスーパーアリーナ前から多くのランナーが一斉にスタートした圧巻の姿を目撃し、そしてフィニッシュ後、充実感に満たされたランナーの皆さんから多くのパワーをもらいました。
待ちに待ったさいたまマラソンへのカウントダウンが始まっています。
今年も走れる喜びを持つランナーの皆さんと共に楽しみたいと思います!!
プロフィール
- 北海道出身で、NACK5「Good Luck!Morning!-Friday-」など、関東を中心に番組を持つラジオパーナリティー。自身の番組内ではランニングコーナーも担当し、自らも年間2~3回のフルマラソン、ウルトラマラソンにも挑戦。フルマラソンの自己ベストは3時間27分05秒。2024年6月には6年ぶりの100kmウルトラマラソン完走。
RUNイベントの大会MCは20年選手に突入。更なる自己ベストに向け、走りも喋りも奮闘中。
FM NACK5出演番組:毎週(金)AM6:00~9:00「Good Luck! Morning! -Friday-」パーソナリティー
【大会ゲストランナー】
福島和可菜さん
コメント
みなさん、こんにちは!Love running 福島和可菜です!
今回のさいたまマラソン2025開催も、心から楽しみにしていました♩
(2024年大会が終わった時点で、すでに1年後が待ち遠しかったw)
さいたまマラソンコースは、アップダウンもあり、走りごたえのあるコースですが、応援やエイドも充実しているので、頑張れるし、楽しめるコースだと思います!走るランナーの皆様も、
応援の皆様も、一緒にスポーツの素晴らしさを感じながら、最高の大会にしましょう♩
ゴールの先には…笑顔が待っている!!!よろしくお願いします!
プロフィール
- 函館市生まれ。元陸上自衛官。
フルマラソンを 2 時間 57 分 51 秒(東京マラソン 2017)で完走。サブ3を3度達成もしている。
東京マラソン財団公式ランニングクラブ「ONE
TOKYO」オフィシャルサポーター、ケアンズマラソン2023アンバサダー、上信国境ダムtoダムハイランドランアンバサダーなど、他各地域のアンバサダーや大使も務める。オンラインランニングサロン「RUN&BEER 走って、飲んで、食べよう会」やオンラインランニングチーム「With Run」も主宰。自己ベストタイムは、マラソン(東京マラソン2017):2時間57分51秒、ハーフマラソン(2019ハイテクハーフマラソン):1時間25分49秒。
FM NACK5出演番組 毎週(土)18:40~19:00 「SHIMANO presents Fishing Cafe」パーソナリティー
【大会ゲストランナー】
しまむら女子陸上競技部 菊地優子選手
コメント
しまむらの拠点であり、地元埼玉で開催されるさいたまマラソンを走れることをとても嬉しく思います。練習してきた成果をしっかり発揮して、記録と順位どちらも狙えるよう最後まで全力で走り切りたいと思います。馴染みのあるコースを走れるので楽しみです。応援よろしくお願いします。
プロフィール
- 埼玉県出身。白鷗大学卒。自己ベストタイムは、マラソン 2時間32分8秒。北海道マラソン2024 第4位。
【大会ゲストランナー】
白方 健一さん
コメント
この度はさいたまマラソンを開催していただき、運営スタッフ・関係者の皆様に感謝申し上げます。
さいたまマラソンクリニックでは沢山のランナーさんにランニング指導をさせていただきました。
一緒に走った仲間と走れる喜びを胸に、さいたまマラソンを爽快に駆け抜けましょう!
プロフィール
- プロランニングコーチ。ランニングクラブTopGear代表。コーチ歴17年。
マラソン大学(オンラインサロン・YOUTUBE)主宰。筑波大学大学院修士課程修了(スポーツ・健康システムマネジメント専攻)。マラソン自己ベスト2:29。著書『マラソンは3つのステップで3時間を切れる(SB新書)』
8㎞の部 大会ゲストランナー
【8kmの部 大会ゲストランナー】
しまむら女子陸上競技部 鈴木杏奈選手
コメント
この度、さいたまマラソンのゲストランナーとして参加させていただくことになりました鈴木杏奈です。いつもはたくさんの方々に応援してもらう側ですが、今回は皆さんを応援しながら走ることの楽しさを共有できればと思います。当日、ランナーの皆様と走れることを楽しみにしています!
プロフィール
- 和歌山県出身。大阪芸術大学卒。自己ベストタイムは、5000m 16分00秒42、ハーフマラソン1時間12分9秒。
【8kmの部 大会ゲストランナー】
しまむら女子陸上競技部 山田桃愛選手
コメント
この度、ゲストランナーとして参加させていただきます山田桃愛です。地元埼玉県で由緒あるこの大会にゲストとして参加できることを大変嬉しく思います。走ることの楽しさを皆さんと共有し、少しでも力になれたら幸いです。当日は一緒に全力で頑張りましょう!
プロフィール
- 埼玉県出身。玉川大学卒。自己ベストタイムは、5000m 15分46秒60。
【8kmの部 大会ゲストランナー】
しまむら女子陸上競技部 中馬蘭奈選手
コメント
今回さいたまマラソンのゲストランナーとして参加させていただきます、中馬蘭奈です。この大会に参加できることを大変嬉しく思います。皆さんの熱意を感じながら共にゴールを目指していけたらと思います。皆さんにとって楽しい思い出となるよう、大会を盛り上げていきたいと思います。
プロフィール
- 愛知県出身。豊田大谷高校卒。自己ベストタイムは、3000m 9分25秒19。
車いすの部 大会ゲストランナー
【車いすの部 大会ゲストランナー】
安岡チョーク選手
コメント
今年もさいたまマラソンの車いすの部にゲスト参加させていただくことができて、とてもうれしく思います。日頃体を動かしたことがない方もこの大会なら大丈夫。この機会にぜひ新しい楽しさに出会いましょう!
皆さん一人ひとりが、今できることより、少し上を目指して走れるように、私も精一杯応援しながら走らせていただきます。毎年参加される方、今年初めてお会いする方、みなさんと一緒に楽しく走るのを楽しみにしています。
プロフィール
- タイ王国出身。1973年1月18日生まれ。主な大会実績としては、2004年日本代表選手としてアテネパラリンピック競技大会出場、800m 金メダル、400m 銀メダル、400m×4リレー 銅メダル。2006年 IPC陸上競技世界選手権大会 5,000m 銅メダル。2007年 ソウル国際車いすマラソン 3位。2008年 北京パラリンピック競技大会出場 マラソン 13位。2012年 ロンドンパラリンピック競技大会出場。2014年 イスタンブールマラソン大会 2位。2015年 全国車いす駅伝競走大会 優勝。自己ベストタイムは、800m 1分32秒5(アテネ2004パラリンピック競技大会金メダル)、マラソン 1時間22分17秒(2007ソウル国際車いすマラソン大会)。
大会公式サポーター
【大会公式サポーター】
ウルトラランナーみゃこさん
コメント
昨年に引き続き、大会公式サポーターを務めさせていただきます。 コース上に はさいたまの魅力が詰まったスポットや給食などもあり、 さいたまスーパーアリーナで迎えるゴールは感動的です!今年もランナーの最後尾で走り、しっかり皆さんを完走へと導きます!
プロフィール
- さいたま市在住。中国上海交通大学卒業後、卒業記念で出た100kmを完走。それをきっかけに走ることにハマり、走る中心の生活に。現在はランニングインフルエンサーとして活動。Youtube「ウルトラランナーみゃこ」を中心にSNSで走ることの楽しさ、大会の魅力等を発信している。
ウルトラマラソンの長距離はもちろん、トレイルランニングや、トラックレース等様々な種目に挑戦している。自己ベストタイムは、マラソン:2時間59分7秒、ウルトラマラソン100km:9時間1分5秒、ウルトラマラソン200km29時間8分。
コメント
こんにちは!この度、さいたまマラソン2025のアンバサダーに就任しました積水化学の新谷仁美です。 ランナーの皆さんが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、当日は一緒に走りつつ、近くでみなさんを応援させていただきます! 当日はお互いにエールを送り合いながら、一緒に素晴らしい大会を作りましょう!